【デッキ】ゆっこ・みお・麻衣のスチャラカ三人衆
【フォーマット】 ネオスタンダード 日常
デッキ構成
■レベル0 19枚
《黄色 キャラ》
“単純な馬鹿”ゆっこ 3枚
桜井先生 2枚
“ふっかつのじゅもん”麻衣4枚
中之条 剛 3枚
“囲碁サッカー部”大工&関口 3枚
憤慨 みお 4枚
■レベル1 13枚
《黄色 キャラ》
水上 麻衣 3枚
長野原 みお 4枚
相生 祐子 3枚
笹原 幸治郎 3枚
■レベル2 6枚
《黄色 キャラ》
ハートブレイク みお 4枚
仏像フェチ 麻衣 2枚
■レベル3 4枚
《黄色 キャラ》
お調子者 ゆっこ 4枚
■クライマックス 8枚
《黄色 クライマックス》
時定高校の日常 4枚
みおの暴走 4枚
【コンセプト・回し方】
コンセプトは、ハートブレイク みおを使って相手の盤面を荒らして、お調子者 ゆっこで殴りきる黄色単色デッキです。
レベル0は高いパワーで相手のレベル0をじりじりと追い詰めていくスタイル。
憤慨みおや中之条剛を使ってじりじりといきます。
この時に“単純な馬鹿”ゆっこで山札からのサーチをかけられるぐらいにはストックを溜めておきます。
レベル1から盤面を展開して制圧していくスタイル。
水上 麻衣、長野原 みお、相生 祐子を場に展開して、それぞれのカードのシナジーでかなり強い盤面が作れます。
相生 祐子の能力は、
【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、他のあなたの「水上 麻衣」がいるなら、あなたは他の自分のキャラを1枚選び、そのターン中、ソウルを+1。
と、ストックを使わずにソウルをパンプする事ができるので、積極的に狙っていきましょう。
上記の3体が揃ってしまえば自ターンのパワーに特に不満はないぐらいに上げられるので、サーチを駆使してかき集めましょう。
レベル2からハートブレイク みおを使って、相手の盤面を荒らしていくスタイル。
ハートブレイク みおのクライマックスシナジーは非常に強力で、
【自】[(1)] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「みおの暴走」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのターン中、このカードは以下の能力のうちあなたが選んだ1つを得る。『【永】 このカードのパワーを+6000し、ソウルを+1。』『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは相手のコスト1以下のキャラを1枚選び、ストック置場に置いてよい。』
と、単体のパワーが応援なしで15000になったり、相手のカードのリバースをとる事で相手のコスト1以下の後列等をストックにとばしたりできます。
みおちゃんヤバイです。
仏像フェチ 麻衣はサイドアタックをする事でソウルが上がる珍しいタイプのキャラです。その場に合わせて使い分けていきたいですね。
レベル3からはお調子者 ゆっこを使って最後までバウンスやパンプを使って制圧していくスタイルです。
お調子者 ゆっこは回復、パワーパンプ、バウンスを揃えてある使いやすいカードです。
最後までごちゃごちゃにしながら盤面を荒らしていきましょう。
デッキの使用感はとにかく手札の管理に注意していく事です。
アンタッチャブル(能力の対象にとられない能力)持ちにものすごく弱いですが、一応パワーも高いのでなんとかなります。
黄色単ですが、コストさえあれば手札を増やしていけるのでしっかりと殴っていけたらそんなに困る事はないです。
詰めはないです。
シンプルなデッキですので、流れにのってそのまま駆け抜けていってください。
スチャラカ三人衆の底力で、環境トップのデッキ達に突っ込んでいって是非勝利をつかんでください!!
コメント