【WS】リゼロ 今日のカードの考察8 (桃色髪のメイド ラム ペテルギウス等)【ヴァイスシュヴァルツ】Re:ゼロから始める異世界生活

ラムちんと怠惰担当の人のカードを考察します(*・ω・)


目次

今回考察するカード

桃色髪のメイド ラム

20170117_2
・手札から舞台に置かれた時、山札から3枚まで見て手札に1枚加えて残りを控え室に落とす。
・対応クライマックスがクライマックス置場に置かれた時に、このカードが前列にいるなら相手の控え室のカードを2枚まで山札に戻して、シャッフルする。このカードのパワーを+3000。
・アタックした時に2コストと手札を1枚控え室に置く。そうしたなら相手に1点ダメージを与える。

強いと思います。
相手の山札に控え室のカードを積み込んで、相手のキャンセル率を下げる事等ができます。
クライマックスを使わずに詰めの1点バーンダメージも使えるので、どの場面でもくさりにくいカードです。
パワーラインも決して低くはないので、対応クライマックスを使ってガンガンいけます。
赤が入るならデッキに採用しちゃいたいカードです。

大罪司教「怠惰」担当 ペテルギウス

20170117_1
・このカードが舞台にいるなら<怠惰>と<勤勉>を得る。正面の相手のキャラに<怠惰>を与える。
・このカードはダイレクトアタックできない。
・このカードの下のマーカー1枚につきパワー+1000する。
・このカードの下のマーカーが10枚以下なら、このカードがリバースされた時に、ストックから1枚マーカーをこのカードの下に置いてレスト状態にする。

悪くはないけど、クセが強いカードだと思います。
複数枚積むカードではないと思います。
マーカーにストックのカードが消費されるので、クライマックスがマーカーに入らないようにこのカードで圧縮していくのもアリだと思います。
リバースをとられても控え室におちないので、手札の節約になるカードではあります。

デメリットを箇条書きにすると、
・ストックが貯まりづらい
・レベル0なのでサイドアタックが通る
・ダイレクトアタックができない

デメリットも多いキャラなので、使う際はこういった事を頭に入れて戦っていきたいです。

ナツキ・スバル囮大作戦

20170117_3
・パワー1000、ソウル1の扉のクライマックス。

扉アイコンは使いやすいです。

まとめ

ラムちん強いですな。
積み込みにバーンダメージを兼ね備えているので非常に使いやすいですξ*’ω’)ξ
赤のレベル3はこちらが詰めの主流になりそうですね!
レムとラムのデッキは大分見えてきた気がします(*・ω・)
安定するデッキの部類に入ると思うので、皆さんに好まれるデッキになりそうですね!

ペテルギウスは勤勉でした。

【ボックス】ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック Re:ゼロから始める異世界生活 
新品定価より ¥1,140 安い!! 16% OFF 新品販売価格5,980円(税込)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヴァイスシュヴァルツが発売されてからずっと現役。
D.C.とアイマスとごちうさをこよなく愛するWS福岡勢です。

今のお気に入りのデッキはごちうさのシャロ・千夜の幼馴染デッキです。

コメント

コメントする

目次
閉じる