ペルソナ4 黄色単 ジュネスデッキ デッキレシピ 【WS ヴァイスシュヴァルツ】



【デッキ】黄色単 ジュネスデッキ

【フォーマット】 ネオスタンダード ペルソナ4

目次

デッキ構成

■レベル0 16枚
《黄色 キャラ》
花村 陽介 4枚
ガッカリ王子 陽介ちゃん4枚
最初の仲間 陽介 4枚
自称特別捜査隊 陽介 2枚
お手伝い 菜々子 2枚

■レベル1 14枚
《黄色 キャラ》
主人公の相棒 陽介 3枚
“朝の時間”菜々子 4枚
酒屋の娘 小西早紀 3枚
陽気なクラスメイト 陽介 4枚

■レベル2 8枚
《黄色 キャラ》
ジュネス大好き! 菜々子 2枚
面倒見のいいムードメーカー 陽介 4枚

《黄色 イベント》
ジュネス 2枚

■レベル3 4枚
《黄色 キャラ》
店長の息子 陽介 4枚

■クライマックス 8枚
《黄色 クライマックス》
ジライヤ発動 4枚
ブレイブザッパー 4枚

【コンセプト・回し方】

あえて黄色単色のジュネスデッキを掲載します。
コンセプトは高いパワーラインで盤面をとりつつ、店長の息子陽介を使ってぶんぶん殴る、回復する、ストックにぶっとばすデッキです。

レベル0はオーバースペックキャラやソウルキャラで盤面をとりつつ殴っていくスタイル
基本的にオーバースペックのキャラを採用しているので、じりじりいっても良いですし、殴り倒しても良いです。
レベル1の準備として酒屋の娘 小西早紀は手札に入れておきたいです。

レベル1はパワーラインがかなり高い盤面を作れるので、制圧していくスタイル。
酒屋の娘 小西早紀を後列に2枚置く事ができれば、自分の場のジュネス全てにパワー+2000できます
強いですね!
“朝の時間”菜々子は酒屋の娘 小西早紀が2枚盤面に展開されているなら、レベル1コスト0でパワー8000を保てるすばらしいアタッカーです。
自称特別捜査隊 陽介は高いパワーも良いのですが、クライマックスシナジーでレベル2の面倒見のいいムードメーカー 陽介をノーコストで山札からサーチできるのも魅力的です。

レベル2はさらにパワーラインをあげて、レベル3の準備をしつつ盤面を制圧していくスタイル。
面倒見のいいムードメーカー 陽介等の高いパワーのカードを展開していけるのも良いのですが、ここのレベル帯ではジュネス大好き! 菜々子とジュネスを使ってレベル3の用意をしていきましょう。
ジュネス大好き! 菜々子とジュネスをぐるぐる回す為の使い方としては

ジュネスを使う

ジュネス大好き! 菜々子の絆でジュネスを回収する

ジュネスを使う

をすると2枚サーチする感じで使えます
リフレッシュ後等にこの方法でサーチをすると山札が多いので良い感じサーチできると思います。

レベル3は店長の息子 陽介を使って殴り続けるスタイル。
レベル3になると店長の息子 陽介を前列に3枚展開して、殴り続けるだけでいいです。
店長の息子 陽介
60594180
【自】 このカードがアタックした時、あなたは自分の山札の上から3枚を、控え室に置く。それらのカードに《ジュネス》のキャラが1枚以上なら、そのターン中、このカードのパワーを+2000。それらのカードに《ジュネス》のキャラが2枚以上なら、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。それらのカードに《ジュネス》のキャラが3枚以上なら、あなたは相手の前列のレベル3以下のキャラを1枚選び、ストック置場に置いてよい。

とりあえず2枚ジュネスがひっかかれば安泰です。
盤面によってはどうしても処理できないレベル3がいるならストックへふきとばしても良いと思います。
ジュネスデッキが強い=店長の息子 陽介が強い
店長の息子 陽介を展開してぶんぶん回してみてください。アンタッチャブル持ち以外になら、相手のキャラクターをぼろ雑巾のようにできると思います。

エヴリデイ!ヤングライフ!ジュネス!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヴァイスシュヴァルツが発売されてからずっと現役。
D.C.とアイマスとごちうさをこよなく愛するWS福岡勢です。

今のお気に入りのデッキはごちうさのシャロ・千夜の幼馴染デッキです。

コメント

コメントする

目次
閉じる