【WS】ゴブスレ 赤青スタンバイ松明軸 デッキレシピ【ヴァイスシュヴァルツ】ゴブリンスレイヤー

ゴブリンスレイヤーのスタンバイ軸です!
松明はゴブリンスレイヤーさんの本体です(*・ω・)


目次

赤青松明スタンバイ軸/ゴブリンスレイヤー

レベル0:17枚

4枚元気印の幼馴染 牛飼娘

4枚定められた結末 ゴブリンスレイヤー

2枚ひとときの安寧 牛飼娘

2枚神聖なる白き舞 女神官

2枚地母神の御使い 女神官

2枚水の街へようこそ 剣の乙女

1枚独断の機転 女神官

レベル1:12枚

4枚緻密な戦略 ゴブリンスレイヤー

3枚松明(TD+)

1枚松明(ブースター)

2枚まっすぐな瞳 女神官

2枚純潔の生娘 女神官

レベル2:4枚

2枚不変のスタンス ゴブリンスレイヤー

1枚二人の居場所 牛飼娘

1枚大物狩り 槍使い

レベル3:9枚

2枚その者の名は ゴブリンスレイヤー

1枚背負いし宿業 ゴブリンスレイヤー

1枚魅惑の美貌 魔女

1枚《ゲート》のスクロール

3枚慈悲深き心 女神官

1枚情熱的な恋慕 剣の乙女

クライマックス:8枚

4枚Brand New Morning

4枚命懸けの死闘

このデッキの回し方

スタンバイを使ってレベルを踏み倒して相手の盤面を崩していくデッキです。
早出しできるキャラが純粋に強いのでガンガンスタンバイで盤面を作っていきます。

レベル0では緻密な戦略 ゴブリンスレイヤーと対応CXを手札に蓄えてレベル1の準備をしていきます。

レベル1では緻密な戦略 ゴブリンスレイヤーを使って松明を手札に加えていく事とスタンバイでレベル2の不変のスタンス ゴブリンスレイヤー二人の居場所 牛飼娘を盤面に展開していくと戦いやすくなります。

レベル2では優秀な後列を展開して最終盤面の準備をしていきます。
早出しで背負いし宿業 ゴブリンスレイヤーを出して手札に《ゲート》のスクロール等を入れておくと相手に警戒させる事ができます。
レベル3の詰めでストックを使う事になるので少し余裕を持って貯めておきます。

レベル3ではその者の名は ゴブリンスレイヤーを使って詰めていきたいです。

デッキのアレンジ案

An Ordinary Piece 牛飼娘
回転率を上げたりドローソースとしてかなり優秀なカード。

はじける活力 牛飼娘
ドローソースと自ターンアタッカーのパワーパンプが欲しいなと思ったら。

雑嚢
松明やスクロールを手札に持ってくる手段を増やしたい時のカード。

感想

今回はゴブリンスレイヤーのスタンバイ軸のデッキレシピを掲載しました。
スタンバイで出した前衛キャラを起こす手段が少しかみ合ってないけど、強いですね!
松明のデッキの回転率はかなり高いですし自ターンでも色々な使い方ができて臨機応変がきくデッキだと思います。
キャラ回収も安定しているので基本的には手札のパーツ集めは簡単にできると思います。
助太刀をうたせないでバーンも2点と詰めにはすごく良いカードもいます。
ゴブリンスレイヤーのデッキの中では使いやすいデッキだと思うのでオススメですξ*’ω’)ξ

ブースターパック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヴァイスシュヴァルツが発売されてからずっと現役。
D.C.とアイマスとごちうさをこよなく愛するWS福岡勢です。

今のお気に入りのデッキはごちうさのシャロ・千夜の幼馴染デッキです。

コメント

コメントする

目次
閉じる