【WS】冴えカノ赤緑恵軸 デッキレシピ【ヴァイスシュヴァルツ】冴えない彼女の育てかた

冴えカノの恵軸です(*・ω・)
原作再現のカードデザインが凄く素敵です。
どんどん成長していくヒロインで相手を圧倒しましょう!

カード名をタッチしたらカードの詳細がみれますξ*’ω’)ξ


目次

赤緑恵軸/冴えない彼女の育てかた

レベル0:18枚

1枚フラットじゃない彼女 恵

4枚男女の駆け引き 詩羽

4枚裏切りと別れ 詩羽

2枚初めての感情 恵

3枚懐かしい記憶 英梨々

4枚意外な贈り物 出海

レベル1:11枚

4枚感情の爆発 恵

4枚揺れ動く心 恵

3枚選択の時

レベル2:7枚

1枚blessing software 詩羽

1枚嫌悪の感情 詩羽

4枚おやすみの前に 恵

1枚強引な割り込み 英梨々

レベル3:6枚

2枚多彩な衣装 恵

4枚新しい物語 恵

クライマックス:8枚

4枚再起と新規のゲームスタート

4枚フラグを折らなかった彼女

このデッキの回し方

このデッキは思い出にキャラを飛ばして山札のキャンセル率を上げながら思い出の枚数で強化される恵でフィニッシュするデッキです。

レベル0ではガンガン思い出に飛ばせるだけ飛ばしてその時の能力でレベル1のパーツを揃えていきます。
男女の駆け引き 詩羽を使ってレベル0から2回トリガーをしていってダメージを取りにいっていいです。
強気に攻めても自分のレベル1のパーツが揃っているならリカバリーがきくのでダメージレースを前半から畳み掛けても大丈夫です。
こちらも思い出に飛ばしてキャンセル率があがる状態の山札を作るのでダイレクトアタックされてもよっぽどじゃない限りはダメージが通らなくなるようにできます。
後列に裏切りと別れ 詩羽を置いておけば前列のフロントアタックされたキャラを手札に戻す事もできますし思い出も稼げます。
ガンガン思い出を稼いでいきます。

レベル1では揺れ動く心 恵のCXコンボを使って危ないところはサイドアタックの2回トリガーで、勝てるところはフロントアタックの2回トリガーで押し込んでいきます。
相手のターンにフロントアタックされたら手札に戻るという能力を活かしてどんどんアタックをしていきましょう。
この時ぐらいからストックを気にしながら動けたら後が楽になります。
後列には感情の爆発 恵を置いてセッティングしておきましょう。
応援と集中を持っているので使いやすいです。

レベル2になったら詰めの準備をしましょう。
感情の爆発 恵を思い出に飛ばしながらおやすみの前に 恵にチェンジしていきましょう。
応援Xパンプなのとレベル3へのチェンジでかなり使えるのでしっかりと準備をするのが大事です。
あとはレベル1の時と変わらない攻め方や思い出に飛びながら助太刀やレベル3の恵の準備等をしていきます。
もしくはストックを貯める為のチャンプアタックでもいいです。
相手の早出しフロントアタックに対しては強引な割り込み 英梨々を使って早出し対象を思い出送ってしまうとかなりのプレッシャーになると思います。

レベル3からは控え室に新しい物語 恵があるならば積極的にチェンジしていきましょう。
この頃にはきっと思い出もかなりの数になっていると思うので余裕で条件を満たしていると思います。
CXコンボを使って相手は助太刀をうてない状態のフロントアタックからのバーンダメージを使っていきましょう。
倒し切れなかった場合はイベントカウンターの選択の時を使ってリバースをとらせないようにしていくのもアリです。
場に残っていれば自ターン中はかなり強い状態で相手にアタックをしかけられるので。
おやすみの前に 恵をレベル3の恵に圧殺で出してからチェンジで回復するという荒業もできます。
臨機応変に戦っていきましょう。

デッキのアレンジ案

夢を叶えるまでの物語 恵
控え室集中。SRのイラストが可愛い。

敗北を糧に 英梨々
レベル2メタカード。超パワー。

消えていくハイライト
クロック6等のレベルが上がりそうなタイミングで使うと爆アドがとれるリーサルウェポン。3枚キャラ回収・CX1枚回収・3枚控え室からキャラカードを好きな順番でストックブースト。ハイライトを失う変わりに色々なものを手に入れるカード。

消えていくハイライト ふたたび
条件付きの相手のキャラを控え室と入れ替えるカード。主に早出しメタや優秀なキャラを屠る為に使う。ハイライトが消えていくと何かが起きる。

二人を引き離すもの 英梨々
回収メタで全体ソウル-3と応援でレベル0にパワー1,000パンプ。

ツンとデレのギャップ 英梨々
マーカーをはがしたり邪魔なキャラを自分のアンコールステップまで思い出にふきとばすカード。割とささる。

感想

劇場版は劇場で声を押し殺して泣いちゃうぐらいすごく良かったなぁ。。。。

ヴァイスのデッキレシピの記事なので映画の感想じゃなくデッキの全体的な感想をいいますね(*・ω・)
思い出に相当送りまくって圧縮させまくります。
簡単に思い出に飛んじゃいます。コストあればポンポンとんでいきます。
しかもディスアドバンテージがほとんどない!!素晴らしいです!
キャンセル率がすごく高くなってなかなかダメージが通らない山札を簡単に作れちゃうのが冴えカノ!
他にも面白い能力が多くて使ってて面白い!そして強い!!
イベントカードでリバースをとらせないカウンターがあるのはいいですねξ*’ω’)ξ
恵を守っちゃう!!
レベル1の恵のCXコンボが相当イヤラシイ動きします。相手にフロントされたら手札に戻るっていうね。素晴らしいね。意地でもリバースとらせないゾ!っていう意気込みを感じます。
しかもコストを払って2回トリガーできます。
単純に2回トリガーってすごい強いですよね。
このデッキレシピではなんとレベル0からでも2回トリガーできるように詩羽センパイ入れてます。
手札のいらないカードをストックにとばしながら2回トリガーできる男女の駆け引き 詩羽は優秀ですね。
普通にストック足りない時のストックブーストとして使う事もできます。

原作のようにどんどん恵が成長していきます。
淡々としていた恵の中の感情が爆発してレベル3で成長した分だけのすごい能力がつきます。
感動の嵐です。
パワーパンプ、相手助太刀うてない、能力の対象にとられない。CXコンボでリバースとったら2点ダメージ。
恵が猛威振るっちゃいます。
頑張って冴えないヒロインをどこに出しても胸をはれるような立派なヒロインに育て上げてください。
そうしたらヴァイスでも恵ルートに一直線でいけます。
回してて凄く楽しいデッキです(*・ω・)

今度はせっかく組んでいる詩羽センパイと英梨々の赤黄デッキもレシピ載せたいなξ*’ω’)ξ


商品はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヴァイスシュヴァルツが発売されてからずっと現役。
D.C.とアイマスとごちうさをこよなく愛するWS福岡勢です。

今のお気に入りのデッキはごちうさのシャロ・千夜の幼馴染デッキです。

コメント

コメントする

目次
閉じる