デレマス2nd SEASON発売前今日のカードの考察11(お姉ちゃん みりあ とときら学園 みりあ お姉ちゃん同士 美嘉) 【WS ヴァイスシュヴァルツ】


アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASONの発売日が近づいてきたので、公開されているカードの考察をしたいと思います。

目次

今回考察するカード

お姉ちゃん みりあ

image
・黄色のキャラが自分の場に4枚以上あるなら、手札にあるこのカードのレベルを-1して早出しできる。
・他の音楽のキャラが自分の場に3枚以上あるならパワーを+1500パンプして、自動能力で相手のアタックフェイズの始めに1コスト払って、前列中央の音楽のカードと場所を入れ替えて、このカードのパワーを1500パンプして両方のキャラをスタンドさせる能力を得る。
・場に出た時に1点回復する。

早出しのできる回復持ちキャラですね。
1コスト払う事で、前列中央のキャラと場所を入れ替わることができるので、相手がリバースをとる事による早出しメタを使ってきた場合等は逃げる事ができます。(前列中央にもメタが配置されていたら逃げ場はないですけどね!)
元々のパワーが8500と低いので、使いづらそうです。
正直ちょっと弱いんじゃないかなと思ってしまいます。

とときら学園 みりあ

image
・応援でキャラのレベルの数x500パンプをする。
・応援で自ターン中にこのキャラの下のマーカーが置かれている数だけ1000パンプする。
・対応クライマックスを置く事で、控え室から音楽のカードをマーカーとして、このキャラの下に配置する。

強い。
すごく強い。
レベルx500パンプに、さらに自ターン中のこのカードの下のマーカー1枚につき1000パンプ応援がついていてまさに応援の中の応援です。
対応クライマックスもショットアイコンなので、対応クライマックスをデッキに4枚入れても良いと思います。
一応対応クライマックスも貼っておきます。

頼もしいお姉ちゃん
image

お姉ちゃん同士 美嘉

image
・他のあなたの音楽のカード1枚につき500パンプする。

非常に使いやすいレベル1のカードです。
この能力のカードは他のエキスパンションでもよく見かけますが、やっぱり強いですね。
非常に優秀なカードですのでおすすめです。

総評

みりあちゃん推しでどどんときましたね。
レベル2の応援のみりあちゃんは母性を感じさせる強さを感じました。
レベルxパンプからの自ターンにマーカーがひっついてるだけパワーをパンプさせるって、自ターン中なら基本的にぼこぼこに相手のキャラをパワーで押さえつける事ができてしまいますね。
対応もショットアイコンなので、すごく採用しやすいですし。
レベル3のみりあちゃんは正直もう少し動ける範囲を増やしてあげても良いんじゃないかなと思いました。
美嘉ちゃんは安定した強さのカードですね。言う事なしです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヴァイスシュヴァルツが発売されてからずっと現役。
D.C.とアイマスとごちうさをこよなく愛するWS福岡勢です。

今のお気に入りのデッキはごちうさのシャロ・千夜の幼馴染デッキです。

コメント

コメントする

目次
閉じる